■コーヒーブレイク
夕方のニュースが、連日の猛暑を伝えている。
今日は娘と休みを合わせ映画に出掛けた。
ラブコメには一切付き合ってくれない娘も「ゴジラ」はOKらしい。
突然東京湾に現われたゴジラの進化に翻弄される政府機関や学者、自衛隊等現代社会の様がリアルだった。
他国の動向も含めて。
成程そうなるかと頷けて面白かった。
次男が20歳を超え、子ども達が宿題に追われていた夏が懐かしい。
かくいう私も宿題を溜める子どもだった。
小さな罪悪感と焦燥感を抱きながら何度も計画表を修正した挙句、最終日「とにかく埋める」事に没頭した。
自慢じゃないが、毎年そうなる。
このコーヒーブレイクの原稿も同じだ。
早く書こうと思いながら、あれこれと書けない理由を並べ、結局〆切り直前に慌てる。
「時間がない」と嘆きながら。
しかし書き終えた時の達成感は、宿題をすませた時のそれと等しい。
大変だけど、それが私のグータラ人間化への進化の速度を緩めている。
書かせてもらえる事に感謝しよう。
うん。
ゴジラは東京駅近くである作戦により動きを止めた。
私は息子達の住む町が無事だった事にほっとした。
映画の後買い物をし、最後に念願の老舗の和菓子屋さんで抹茶のかき氷を食べた。
朝から少し不機嫌だった主人にお土産の和菓子を買い私の夏の1日は終わった。
自由研究「ゴジラ」や、「ゴジラの観察」そんな宿題だったらきっと楽しいだろう。
でも現実には、親の介護等の重たい宿題を抱えている。
大好きな小説の中で、ある登場人物について
「確かめて伝えて、捨てる物と拾う物を選びわけて出発したのだ。さわやかな人だった。」
と語る場面がある。
幸い私の回りにはそんな友達がいる。
彼女達に見習おう。
そして、私が抱えた宿題に、ひとつずつ丁寧にあたっていけるよう努力していこう。
どう?偉いでしょう?
(R)
—————————
★今宿タイムズ – 平成28年(2016年)9月1日 第408号
・真夏・夜空の乱舞、「まつり今宿」納涼花火大会
・七寺川上流域に砂防ダムを 今宿自治協・県・市に要望
・暴走族根絶・非行防止推進協議会 西部6校区・夏季夜間パトロール
・今宿校区青少年育成部会 夏街頭キャンペーン
・玄洋校区子ども会 海岸清掃
・玄洋中学校 創立70周年
・うわごと
・第9回 今宿田んぼアートフェスタ 2016
・第66回 社会を明るくする運動
・今宿小PTA 地域懇談会をおえて
・「筑前今宿歴史かるた」から今宿の歴史を学ぶ 27
・夏祭り
・セミも参加した上町天満宮夏祭り
・西区大会に参加して子どもドッヂ 玄洋
・玄洋校区「校区紙リサイクルステーション」からのお知らせ
・すべての子どもに愛ある過程を
・七寺川にフクが来た!
・第30回市民総合スポーツ区対抗競技 ママさんバレーボール大会出場!!
・コーヒーブレイク
・今月の男女共同参画 45話
・今宿五行歌会(鉛筆)
・ご芳志の御礼