■コーヒーブレイク
「ちょっとスタ勉してくる」休日の昼下がり、キッチンで洗い物をしている私にそう言って、長女は分厚い問題集を手に出掛けた。スターバックス・コーヒー、略してスタバで勉強することを通称スタ勉という。月末に資格試験を控えた長女は上司から「今度は絶対合格しろ」と念を押され、まさに崖っぷちなのだ。
私が初めてスタ勉という言葉を耳にしたのは長女が高校生の頃で「集中できてモチベーションが上がる」らしい。今や常識なのか、最近ファミレスでも勉強している学生をよく見かける。営業妨害ではと言うと「居ても90分、込んできたら出るし。お母さんみたいなおばちゃんたちの方がよっぽど長いよ」なかなか見事な切り返し、冴えてる。
ふと食卓をみると、珍しく夫が真剣な顔で本を開いている。彼もまた資格試験があるらしいが、こちらはスタ勉ではなく家勉?昭和生まれのスタンダードか。「やばい、頭に入らん」と急に頭をあげた夫と目が合い、思わず「もう50も過ぎれば脳の動きもイマイチになるから」慰めの言葉のつもりが夫は無言。どうやらモチベーションを思い切り下げてしまったようだ。仕方がない。「これ、今売り切れ続出の人気商品なんだよ」と先日ネットで手に入れたばかりの日めくり”まいにち修造”を差し出した。
”まいにち修造”は元テニスプレイヤーで、現在スポーツキャスターとして活躍されている松岡修造氏の「心」の応援メッセージ集で、彼の陽気な写真と共にとことん前向きな言葉が31も日替わりで出てくる。しかしこの異常なまでに熱く奇想天外な言動が、今や世界ランク4位となった錦織圭選手を生み出したとしたら、興味が湧く。
さて今日の言葉は「崖っぷち、だーい好き」見事に期待を裏切らないハイテンションだが、この言葉の意味するところは、崖っぷちほど自分を成長させてくれるものはない。だから自分はいつも意識的に小さな崖っぷちを作るのだということらしい。
修造語録にひとしきり笑った夫はモチベーションを取り戻したのか、本に目を戻し「まあ、余裕のよっちゃんだけどね」…どこまでも昭和だ。
(A)
——————————————
■今宿タイムズ391号 平成27年(2015年)4月1日
・第24回 今宿商工まつり
・巣立ち 玄洋中学校・卒業証書授与式
・玄洋校区 人権尊重推進協議会 ~カレンダーづくり~
・玄洋校区 自主防災訓練実施!
・玄洋小学校2分の1成人式
・”心をこめてお弁当づくり”26年度 高齢者配食会 無事終了 今宿校区 社会福祉協議会
・うわごと
・今宿校区の「ロゴ」が出来ました
・第10回記念 心ひとつに「さくら草コンサート」
・「筑前今宿歴史かるた」から今宿の歴史を学ぶ 10
・農楽苦花園(のらくろかえん)「チューリップ祭り」のお知らせ
・「クリーンパーク臨界」「まみずピア」見学 ~玄洋校区ごみ減量 リサイクル推進会議~
・認知症講座 認知症の人に寄り添う地域をめざして 今宿校区保健福祉部会
・玄洋校区 ウォーキング大会
・傾聴入門講座「聞き上手になろう」に参加して
・梅にウグイス あれ?メジロ!
・「第5回今津運動公園 グラウンド・ゴルフ大会」
・コーヒーブレイク
・西区市民吹奏楽団 第13回スプリングコンサート
・今月の男女共同参画 30話
・玄洋句会 犬ふぐり 焼野 未黒野
・ご芳志の御礼