■秋の夜長はこころ豊かに七草鑑賞
「萩の花 尾花(ススキ) 葛花 撫子の花 女郎花また藤袴 朝貌(桔梗のこと)の花」と山下憶良が万葉集の歌で選定し今に至っているとされる「秋の七草」。七草粥等で食する春の七草と違い、秋の七草は花を観賞して楽しむもののようです。
さて、秋の七草の歌で最初に登場する萩の花はどのような花でしょうか。花言葉は「思案・想い・前向きな恋」等と風になびく細くしだれた枝に咲く控えめな風情が思い浮かばれます。春になると、根元から多くの枝が出て、初夏には花芽ができて秋には花が咲きます。
花の色は、ミヤギノハギに代表されるように、紅紫色の蝶形の花が浮かんできます。しかし、萩の花には、白い花が咲く「シロハギ」もあることをご存じですか。
今宿青木にある八雲神社付近のお宅には「シロハギ」が咲いています。9月中旬に歩いていると、日本庭園の入り口を思わせるような趣のある石畳みの両側には、大きく伸びて、しだれた枝に蝶形の白い花が一杯に咲き誇っていました。
清楚で控えめで美しい花がをつけた枝が風になびく様は、まさに、鑑賞するにふさわしい秋の七草と言えるのではないでしょうか。皆さんも、すすき、桔梗など秋の七草を鑑賞し、秋の夜長を心地よく過ごしてみてはいかがでしょうか。
(C・R)
――――――――――――――
■平成25年(2013年)11月1日 第374号
・田んぼにくっきりと「今宿でしょ」田んぼアートフェスタ2013
・新玄洋校区・西都1丁目、西都2丁目にチラシ配布
・秋晴れに、こころも笑顔の玄洋校区体育祭
・第5回今宿校区スポーツフェスタ
・うわごと
・今宿旧道、時間帯一方通行規制の変更についての協議
・玄洋小学校交通標語 表彰・授与式開催
・没後90年、伊藤野枝を偲んで イベント開かれる!
・玄洋ふれあいまつり
・今宿小PTA成人教育講演会
・玄洋校区が初優勝!西区壮年ソフトボール大会
・第2回 今津運動公園 グラウンド・ゴルフ大会
・秋の夜長はこころ豊かに七草鑑賞
・玄洋中の職場体験
・「堀ちゃん牧場」西岡 琉汰
・快挙!フォトコンテストで銀賞(全国2位)
・今宿の真っ赤な太陽をキック!
・コーヒーブレイク
・第10回 いまづ風花ふれいあ市開催
・第23回工芸会 ワークセンターまつり
・今宿五行歌会(涼風、風)
・ご芳志の御礼