「筑前今宿歴史かるた」から今宿の歴史を学ぶ19

「筑前今宿歴史かるた」から今宿の歴史を学ぶ19

 

■「筑前今宿歴史かるた」から今宿の歴史を学ぶ19

 今月は、今宿にお住いの方なら一度は目にされたことがある、今宿纏太鼓と今宿・玄洋子ども太鼓についてご紹介します。

 現在、今宿纏太鼓のメンバーは太鼓が10名、纏が11名。今宿・玄洋子ども太鼓は7名(うち6年生3名)です。

 今宿纏太鼓のメンバーは福岡市西消防団の団員で構成されています。

 これは昭和49年に今宿分団がポンプ操法の県大会に出場した時の応援太鼓が始まりだったそうです。

 この太鼓を始めるにあたって、当時の分団の方達は地域の方々に寄付を募って太鼓を購入し、湯布院の源流太鼓に太鼓の打ち方などを教えてもらいに行きました。

 意外でしたが、今宿太鼓は遠く湯布院の源流太鼓の流れをくんでいることがわかりました。

 消防団員の方々はボランティアです。日頃はそれぞれに仕事を持ちながら、地域での火災や災害時には一番に現場に駆け付け消火の手助けをします。

 また、消防団の重要な仕事のひとつに火災予防の呼びかけがあります。今宿纏太鼓は地域の人々に防災への関心を持ってもらうため、地域での各種イベントへ参加しています。

 過去にはハワイや釜山での講演も果たし海外の方達からも大変喜ばれたそうです。

 一方、今宿・玄洋子ども太鼓は、消防団員の方のお子さんが親の練習についてきて、太鼓をたたいたのがきっかけで結成されました。

 平成7年に結成して今年で20年を迎えました。

 特に子ども太鼓は地元の福祉施設や地元の祭りに参加し高齢者や地域の方々を楽しませてくれています。

 今回の記事を書くにあたり、子ども太鼓の指導をされている高木さんに色々とお話を伺いました。

 子ども太鼓の今の悩みはメンバー不足。メンバーの中には、女の子もいますので、男女に関係なく太鼓に興味のある方なら大歓迎とのこと。

 また現在、玄洋小の子どもさんがいないので、今宿小の方は勿論、玄洋小のお子さんにもぜひ気軽に見学に来てほしい!と話していました。

 高木さんから、「現在、部員募集中です。僕たちと一緒に楽しく太鼓を叩きませんか。今宿周辺の小学生で、太鼓に興味のある方は、今宿公民館へお問い合わせください」とのメッセージをいただきました。

 太鼓を叩いてみたい小学生の方、今宿小から太鼓の音が聞こえてきたら、ちょっと覗きにきてみませんか。

(田中)

「筑前今宿歴史かるた」から今宿の歴史を学ぶ19

「筑前今宿歴史かるた」から今宿の歴史を学ぶ19

 

——————————————

■今宿タイムズ平成28年(2016年)1月1日 第400号

初詣は地元の神社で 地元の年始行事案内
わが町の人口
田尻今宿汚水幹線築造工事発進式
玄洋校区 各町内で杵の音が響く
今宿地区新春のつどい
うわごと
謹んで新年のごあいさつを申し上げます
玄洋校区 人尊協研修会
今宿駅前 イルミネーション点灯
筑前今宿歴史かるた」から今宿の歴史を学ぶ19
400号記念座談会 「ぼくたち、わたしたちの玄洋・今宿の未来について」
玄洋中学校 教職員バレー優勝
今宿老人クラブ シニア向け 料理教室
玄洋・今宿両校区 子ども会駅伝・マラソン大会開催
服部英雄先生の歴史講座開催される
農楽苦(のらくろ)花園でチューリップの球根植付け会
木守り柿で来年も豊作
コーヒーブレイク
今宿校区 ごみ減量部会施設見学
「健康づくり教室」
輝け今宿っ子!
今月の男女共同参画 37話
ご芳志の御礼