■うわごと
友人と食堂へ。「ちょっとアポしてくるけんライスカレーば頼んじゃっときない」。それを美味そうに平らげる彼を見て、昔近所の肥溜めにボールが転がり込み、拾い出すのに往生こいちゃった事を思い出し、いまいち食が進まなかった。
東京である政党の幹部を訪ねた時、受付の女性が「アポとってありますか?」「えっ?まだホテルにあると思いますが」「…」。
パソコンで囲碁。相手はどこの誰か分からないが、最後のインチキした。ぐらぐらこいたけん、「きさんなんばしようとかっ!ぼてくりこかっそ」とメールを送ったらなんとなく理解したみたい。
方言にこだわりがあり、長谷川法世の漫画「博多っ子純情」は唯一の家宝。
中村萬里筑紫女学園大教授によれば、福岡には筑前、筑後、豊前にそれぞれの方言があるそうだが、近年は日常会話からそれが消えつつあるのはものすごさびしか。
ある会合で女性に「あんた大分せきのまいとーなー」っと云ったけど通じなかった。いまこげんこと云うたら、レッドカードだろうが。
毎年7~8万人が入れ替わる福岡市では博多弁が消えていくのは、やむを得ないのか。
糸島にもそういう思いの人達がおられるようで、最近50音ひとつずつの”糸島方言かるた”が制作された。
「あせくる」「いぼる」「うさす」最後は「んなら」。
地方弁の良さはテレビドラマで立証済み。行かず東京弁より、そげんしろしかこと云いなんな、あの叔母さんしぇからしかー、今日はまてがらせまして等々雰囲気がかなりマイルドになること請け合い。
————————————————–
■今宿タイムズ 第395号 平成27年(2015年)8月1日
・玄洋公民館いこいの家 起工式
・今年の田んぼアートはクッキングパパ!?
・今宿校区人尊協 総会&講演会
・玄洋小学校 地域懇話会
・玄洋中学校 地域懇話会
・横浜西町内会 ふれあいサロン「お楽しみ会」開催
・うわごと
・商売繁盛届けて、ツバメさん
・ふれあいサロン情報交換会 今宿校区社会福祉協議会
・上町町内会 包丁とぎサービスで高齢者とふれあい
・「筑前今宿歴史かるた」から今宿の歴史を学ぶ 14
・今宿校区 子ども会球技大会
・今宿校区 壮年ソフトボール大会・ママさんバレーボール大会
・玄洋校区 子ども会親善球技大会
・今宿校区ドッヂボール大会
・玄洋校区 壮年ソフトボール大会・ママさんバレーボール大会
・わくわくチャレンジ広場 なぞとき脱出ゲーム『君にこの暗号とけるかな?たたかえ!正義の味方、今宿っ子!』
・すももももももやまももも
・コーヒーブレイク
・緑のカーテン
・玄洋句会 グラジオラス 麦茶
・ご芳志の御礼